気になるあの娘を嫁にする!2015秋おすすめコーデ
2015年11月16日 アニメFになる3話より、嫁にしたい娘を嫁にする方法の紹介です。
=================================================
(1)気になるあの娘を殺害します。
(2)両手両足を切断します。
(3)花嫁のドレスを着せます。
→ 完成!!
注意:(1)では刺殺や絞殺ではなく、外傷が残らない毒殺などを用いましょう。
これで「嫁にしたい」あの娘を嫁にできますね♪
あずにゃんを嫁にしたい○さんなど、是非お試しください。
=================================================
つまり、シキ博士を殺したのは、おれらニコチュウ。
木戸ちゃんにとって劇場版可奈役に次ぐ大きい役だったシキ博士が死んでしまい、今後は回想でしか登場しそうにない・・・
おまけ
http://sugoi-japan.jp/より
ANIME SUGOI 20雑感
2014年7月から2015年7月までの作品が対象。
・デレマス:録画放置してるのでノーコメ。WUGがベストオブアイドルアニメだと思うが超えられるのかなあ?
・A/Z:そんなにすごいか?1期の引き最悪だったが2期でうまくリカバリした印象。イナホがサイボーグに乗っ取られて誰も生き残らないエンドまで期待したけど無難なところに落ち着いた。最近ウロブチ見ないけど干されてる?
・ガンダムオリジンI:無縁だった作品。
・境界の彼方 未来編:無縁だった作品。
・黒子のバスケ:すごくねーだろ!!俺つえーしてるだけじゃん。遊戯王と同じだよ、これ。しっかり部活してるハイキュー!の方がすごいわ。
・結界戦線:女性監督による斬新な演出らしいけど0話切りでした。さーせん。
・野崎くん:すごい。○にアニヲタとしての差を分からされた作品。ちよたそ!
・サイコパス:「正義とは何かを問う」って紹介は不適切では?支配の理不尽さとかもっと色々あるだろ。
・百日紅:すごいらしいが、見に行く機会がなかった。
・君嘘:順当。イシグロ監督は演出の解説本出せばいいんじゃない?
・シドニア:全部CGでやったらしいけどそれ以上は知らない。0話切りしてさーせん。
・ショーバイロック:0話切りしてさーせん。
・SHIROBAKO:有識者のコメントで異様に評価が高い(みんな触れてる)。個人的には茶沢がクソでリアルに近すぎて見るのが辛かったけど、すごい作品ではあると思う。アニメなんだからリアルを忘れて見たいじゃん。
・ペット不可:ここで初めて知った。
・ニンジャスレイヤー:ニコニコで見かけたことある。
・花とアリス:聞いたことはある。
・ユーフォ:順当。これも異様に有識者の評価が高い。何周でもできそう。サントラ買わなきゃ。
・フェイト:スルーした。
・やはまち(俺ガイル):順当。
・ゆゆゆ:結構えぐかったよね。まどまぎには敵わない。
・ユリ熊嵐:0話切り。
・楽園追放:見に行くモチベがなかった。さーせん。あと、くぎゅう。
・ラブライブムービー:ねーよ。ダンスのCGの質の低さが許せない。別キャラじゃん。デモと一緒で動員人数多いだけじゃん。がるぱんとかユーフォとか見た今なら断言できる。ラブライブ!はクソです。
有識者の議事録公開されてたりするのかな?求む、透明性。
明日もグッドラック!
=================================================
(1)気になるあの娘を殺害します。
(2)両手両足を切断します。
(3)花嫁のドレスを着せます。
→ 完成!!
注意:(1)では刺殺や絞殺ではなく、外傷が残らない毒殺などを用いましょう。
これで「嫁にしたい」あの娘を嫁にできますね♪
あずにゃんを嫁にしたい○さんなど、是非お試しください。
=================================================
つまり、シキ博士を殺したのは、おれらニコチュウ。
木戸ちゃんにとって劇場版可奈役に次ぐ大きい役だったシキ博士が死んでしまい、今後は回想でしか登場しそうにない・・・
おまけ
http://sugoi-japan.jp/より
ANIME SUGOI 20雑感
2014年7月から2015年7月までの作品が対象。
・デレマス:録画放置してるのでノーコメ。WUGがベストオブアイドルアニメだと思うが超えられるのかなあ?
・A/Z:そんなにすごいか?1期の引き最悪だったが2期でうまくリカバリした印象。イナホがサイボーグに乗っ取られて誰も生き残らないエンドまで期待したけど無難なところに落ち着いた。最近ウロブチ見ないけど干されてる?
・ガンダムオリジンI:無縁だった作品。
・境界の彼方 未来編:無縁だった作品。
・黒子のバスケ:すごくねーだろ!!俺つえーしてるだけじゃん。遊戯王と同じだよ、これ。しっかり部活してるハイキュー!の方がすごいわ。
・結界戦線:女性監督による斬新な演出らしいけど0話切りでした。さーせん。
・野崎くん:すごい。○にアニヲタとしての差を分からされた作品。ちよたそ!
・サイコパス:「正義とは何かを問う」って紹介は不適切では?支配の理不尽さとかもっと色々あるだろ。
・百日紅:すごいらしいが、見に行く機会がなかった。
・君嘘:順当。イシグロ監督は演出の解説本出せばいいんじゃない?
・シドニア:全部CGでやったらしいけどそれ以上は知らない。0話切りしてさーせん。
・ショーバイロック:0話切りしてさーせん。
・SHIROBAKO:有識者のコメントで異様に評価が高い(みんな触れてる)。個人的には茶沢がクソでリアルに近すぎて見るのが辛かったけど、すごい作品ではあると思う。アニメなんだからリアルを忘れて見たいじゃん。
・ペット不可:ここで初めて知った。
・ニンジャスレイヤー:ニコニコで見かけたことある。
・花とアリス:聞いたことはある。
・ユーフォ:順当。これも異様に有識者の評価が高い。何周でもできそう。サントラ買わなきゃ。
・フェイト:スルーした。
・やはまち(俺ガイル):順当。
・ゆゆゆ:結構えぐかったよね。まどまぎには敵わない。
・ユリ熊嵐:0話切り。
・楽園追放:見に行くモチベがなかった。さーせん。あと、くぎゅう。
・ラブライブムービー:ねーよ。ダンスのCGの質の低さが許せない。別キャラじゃん。デモと一緒で動員人数多いだけじゃん。がるぱんとかユーフォとか見た今なら断言できる。ラブライブ!はクソです。
有識者の議事録公開されてたりするのかな?求む、透明性。
明日もグッドラック!
それは、泣ける戦車アニメ(大洗を舞台に、JKが戦車に乗る)。これ見て、ラブライブ!はホントクズだと思った(なんであんなに質悪いのに人気高いんですかね)。
タイムシフトつまみ食い。
・1話
華さんの食事の量に絶句。「合宿中の桜木花道かよ」www
さおりんはつつましいな、ダイエット中?
やっぱ戦車道できないって言われて、笑顔で修正するさおりんと華さんで泣ける。
・2話(洗車)
「戦車になりたい」←お約束ですね。
(時間が無いので途中抜いた)
・11話(川でうさぎさんチームエンスト)
「運営のせいでエンスト」←wwww
コメントずれまくりだったから気持ちは分かる。
・12話
旗のシステムすごくね?出る位置決まってるわけじゃないんだね、あれ。ひっくり返った戦車の底から出てたぞww
どのチームも健闘してて、涙出る。(特にうさぎさん。初戦は逃げ出してたからなあ)
OVAは最後、みんなで打ち上げるのがよかった。まさにガルパンって感じ。
そして、次の曲が始まるのです。
我々の刃
タイムシフトつまみ食い。
・1話
華さんの食事の量に絶句。「合宿中の桜木花道かよ」www
さおりんはつつましいな、ダイエット中?
やっぱ戦車道できないって言われて、笑顔で修正するさおりんと華さんで泣ける。
・2話(洗車)
「戦車になりたい」←お約束ですね。
(時間が無いので途中抜いた)
・11話(川でうさぎさんチームエンスト)
「運営のせいでエンスト」←wwww
コメントずれまくりだったから気持ちは分かる。
・12話
旗のシステムすごくね?出る位置決まってるわけじゃないんだね、あれ。ひっくり返った戦車の底から出てたぞww
どのチームも健闘してて、涙出る。(特にうさぎさん。初戦は逃げ出してたからなあ)
OVAは最後、みんなで打ち上げるのがよかった。まさにガルパンって感じ。
そして、次の曲が始まるのです。
我々の刃
2015年は80%が終わりました。だから、
2015年10月27日 アニメ来年から本気出せばいいよね。
つまり、卒論は年が明けてから取り組めばいいってことだな。
待て待て待て待て。
年明けたら締め切りまで一週間しかねーよ!
危うくyryrに人生持ってかれるところだった。
今週は、お風呂(←ろこどる思い出す)とか、すーはーとか、だいぶガチ。
ゆるさが足りない。
明日もグッドラック!
つまり、卒論は年が明けてから取り組めばいいってことだな。
待て待て待て待て。
年明けたら締め切りまで一週間しかねーよ!
危うくyryrに人生持ってかれるところだった。
今週は、お風呂(←ろこどる思い出す)とか、すーはーとか、だいぶガチ。
ゆるさが足りない。
明日もグッドラック!
村人Bには村人Bのかっこよさがあんだよ!
2015年10月19日 アニメ1期も見てたから惰性で視聴を決めたハイキュー!2期がなかなか面白い。
谷地さんが諸星すみれさん(代表作はアイカツ!など)というキャスティングで、どストライク。この時点で積極的視聴枠に転換したんだけど、その上原作のセリフ回しが心に響く。
谷地さんアングルでの日向がカッコよすぎて、青春の甘酸っぱさにキュン死にしそう。
萌え豚活動:
昨日のぶなしめじ♪にやられた。ぶひいいいいいいいいい(=ぶなしめじちゃんがかわいすぎてヤバい)。所構わず脳内無限ループなんですが。日常生活に影響するので、誰か助けて〜。
明日もグッドラック!
そして次の曲が始まるのです。
谷地さんが諸星すみれさん(代表作はアイカツ!など)というキャスティングで、どストライク。この時点で積極的視聴枠に転換したんだけど、その上原作のセリフ回しが心に響く。
谷地さんアングルでの日向がカッコよすぎて、青春の甘酸っぱさにキュン死にしそう。
萌え豚活動:
昨日のぶなしめじ♪にやられた。ぶひいいいいいいいいい(=ぶなしめじちゃんがかわいすぎてヤバい)。所構わず脳内無限ループなんですが。日常生活に影響するので、誰か助けて〜。
明日もグッドラック!
そして次の曲が始まるのです。
写真上の2枚
http://hackadoll-anime.com/sp/index.php
--------
まさか萌えアニメでアーサー・C・クラークの
充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%AE%E4%B8%89%E6%B3%95%E5%89%87
を聞くとは思わなかった。
アマゾンのオススメ機能が萌えキャラになったアニメ。
ギャグのぶっ飛びかたは嫌いじゃない。
モノクロちゃんと方向性が被ってる気がするが…
iPhoneアップデートしながら見てたんだけど、俺のiPhoneもポンコツ。iPhoneなのに半年Safari死んでるし、バックアップ取れって脅すくせに完了できないズークーq(下のスクショ)
Appleは早くiOS9.0.3出して修正しろ。
ハッカドールの方がポンコツ具合が紙一重でマシ。
てか、こんなポンコツでアプリのDL増えんのか?
明日もグッドラック!
http://hackadoll-anime.com/sp/index.php
--------
まさか萌えアニメでアーサー・C・クラークの
充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%AE%E4%B8%89%E6%B3%95%E5%89%87
を聞くとは思わなかった。
アマゾンのオススメ機能が萌えキャラになったアニメ。
ギャグのぶっ飛びかたは嫌いじゃない。
モノクロちゃんと方向性が被ってる気がするが…
iPhoneアップデートしながら見てたんだけど、俺のiPhoneもポンコツ。iPhoneなのに半年Safari死んでるし、バックアップ取れって脅すくせに完了できないズークーq(下のスクショ)
Appleは早くiOS9.0.3出して修正しろ。
ハッカドールの方がポンコツ具合が紙一重でマシ。
てか、こんなポンコツでアプリのDL増えんのか?
明日もグッドラック!
こんなにも、残酷だけど
2015年9月20日 アニメバイトから帰ってアニメ消化してたら、ダメージ食らった。
・万策尽きても、一万と一つめの手立てがある
↑ は?
ん な わ け ね えええええええ
西尾維新並みの言葉遊び。軽薄すぎる。
まず、策を一つ考えるのにどれくらいのアイディアが必要か考えろよ。コピーライターは毎回の打合せ前に100本候補を考えるらしいよ。しかも必ずその中から決まるわけでもないんだって。何回も繰り返す。
それが一万回ダメでも、もう一回挑戦とかちょっと意味不明。やっぱシンフォギアは脚本と相性悪すぎる。シンフォギア=青単信心
・( - -) じー→キリちゃんの髪留め
シラ×キリだ・・・と・・・
すさんだ心がほっこりした。
青単信心の一人回しでブン回りみたいな感じ。
そういえば嚥下って「えんか」じゃなくて「えんげ」ですよ?ddsさんのギャグ一覧であれって思った。
・ラブライブ!サンシャイン!!
は?
ナニコレ マジデイミワカンナイ
ラブライブ!のパチモンのCMかと思ったら、姉妹編???
あんなに人気のあるμ’sはどうするんですか!(スクフェスは全世界2000万ユーザー突破。あのパズドラを萌えコンテンツが追い上げている!)
μ’sをもっと貫きゃいいじゃん。まだまだいけるでしょ。妥当秋元狙えるでしょ。AKBは陰ってるきがするから、乃木坂vsμ’sでしょ。
それなのに一から新しいユニット作る意味が分からん。無駄な投資だよ。しかもキャラの名前がDQNネームばっか。若い声優の芽を摘むな。
・あのはなドラマ
明日です。憂鬱です。
プロデューサーの狩野は土下座の用意はできたか?(生中継で土下座してほしい)
・アクセス解析から
2015年9月12日 15:32 一番くじ アスナ stage 3 組み立て
全く分からなかったので、参考になればいいなと思って・・・
http://mtgwiki.com/wiki/%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%89%93%E3%81%A1%E3%81%AE%E8%A6%AA%E5%88%86/Steamflogger_Boss
マザーズ・ロザリオ編は神。
2015年9月18日 22:38 ポニテ 宜野座 似合ってる
ギノさん(男性←サイコパス)がポニテってどういうことなの???
どう考えても似合わないでしょ。
ギノさんは前髪でポニテできそう。じんたんみたいに。
2015年9月19日 8:31 saoエキシビジョン 混み具合
池袋は混んでたけどいい感じでしたよ。
いまどこでやってんだろ?
2015年9月19日 11:40 あの花特別編集版何が違う
前半は1~7話を1,2話を丁寧にやってから、残りのいいとこどりでしたね。
ちょうど4話分を残しているので、後編は4話を丸々流すんだろうと予想してます。(忙しくてまだ見られてない)
2015年9月19日 19:43 ここさけ 青い栞 どこ
半分より前にあります。まあ、試写会では気付かなかったんですけどね。
ガリレオ・ガリレイつながりだとサークルゲームも出てきますね。
2015年9月20日 0:50 ここさけ 微妙
感動の押し付けはあってはならないので、微妙って感想でもおk!
俺も「桐島、部活やめるってよ!」(映画化までされた評判高い本)読んで、これはクソだと思った経験あるしね。
私的には、ここさけは神!
2015年9月20日 15:16 ここさけ順ちゃんの誕生日
私も、気になります!
そのうち分かると信じて。
公式が座席表公開しててテンション上がった。
2-2のみんな、大好き!
2015年9月21日 1:28 ここさけ何回見る
神なので少なくとも毎週!
明日もグッドラック!(-人-)
・万策尽きても、一万と一つめの手立てがある
↑ は?
ん な わ け ね えええええええ
西尾維新並みの言葉遊び。軽薄すぎる。
まず、策を一つ考えるのにどれくらいのアイディアが必要か考えろよ。コピーライターは毎回の打合せ前に100本候補を考えるらしいよ。しかも必ずその中から決まるわけでもないんだって。何回も繰り返す。
それが一万回ダメでも、もう一回挑戦とかちょっと意味不明。やっぱシンフォギアは脚本と相性悪すぎる。シンフォギア=青単信心
・( - -) じー→キリちゃんの髪留め
シラ×キリだ・・・と・・・
すさんだ心がほっこりした。
青単信心の一人回しでブン回りみたいな感じ。
そういえば嚥下って「えんか」じゃなくて「えんげ」ですよ?ddsさんのギャグ一覧であれって思った。
・ラブライブ!サンシャイン!!
は?
ナニコレ マジデイミワカンナイ
ラブライブ!のパチモンのCMかと思ったら、姉妹編???
あんなに人気のあるμ’sはどうするんですか!(スクフェスは全世界2000万ユーザー突破。あのパズドラを萌えコンテンツが追い上げている!)
μ’sをもっと貫きゃいいじゃん。まだまだいけるでしょ。妥当秋元狙えるでしょ。AKBは陰ってるきがするから、乃木坂vsμ’sでしょ。
それなのに一から新しいユニット作る意味が分からん。無駄な投資だよ。しかもキャラの名前がDQNネームばっか。若い声優の芽を摘むな。
・あのはなドラマ
明日です。憂鬱です。
プロデューサーの狩野は土下座の用意はできたか?(生中継で土下座してほしい)
・アクセス解析から
2015年9月12日 15:32 一番くじ アスナ stage 3 組み立て
全く分からなかったので、参考になればいいなと思って・・・
http://mtgwiki.com/wiki/%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%89%93%E3%81%A1%E3%81%AE%E8%A6%AA%E5%88%86/Steamflogger_Boss
マザーズ・ロザリオ編は神。
2015年9月18日 22:38 ポニテ 宜野座 似合ってる
ギノさん(男性←サイコパス)がポニテってどういうことなの???
どう考えても似合わないでしょ。
ギノさんは前髪でポニテできそう。じんたんみたいに。
2015年9月19日 8:31 saoエキシビジョン 混み具合
池袋は混んでたけどいい感じでしたよ。
いまどこでやってんだろ?
2015年9月19日 11:40 あの花特別編集版何が違う
前半は1~7話を1,2話を丁寧にやってから、残りのいいとこどりでしたね。
ちょうど4話分を残しているので、後編は4話を丸々流すんだろうと予想してます。(忙しくてまだ見られてない)
2015年9月19日 19:43 ここさけ 青い栞 どこ
半分より前にあります。まあ、試写会では気付かなかったんですけどね。
ガリレオ・ガリレイつながりだとサークルゲームも出てきますね。
2015年9月20日 0:50 ここさけ 微妙
感動の押し付けはあってはならないので、微妙って感想でもおk!
俺も「桐島、部活やめるってよ!」(映画化までされた評判高い本)読んで、これはクソだと思った経験あるしね。
私的には、ここさけは神!
2015年9月20日 15:16 ここさけ順ちゃんの誕生日
私も、気になります!
そのうち分かると信じて。
公式が座席表公開しててテンション上がった。
2-2のみんな、大好き!
2015年9月21日 1:28 ここさけ何回見る
神なので少なくとも毎週!
明日もグッドラック!(-人-)
【ネタバレ】ここさけ舞台挨拶
2015年9月19日 アニメ
ここさけがえふぎにとっての新エキスパンション。
一年待ったし、一度見た感じもよかったから、思いっきりファン活しよう!
始発で帰って仮眠。
起きてmxの特番見てから舞台挨拶。お台場人多すぎ。
鑑賞後ノイタミナショップに行ったら、めんまバースデーメニューがあったので、遅ればせながら祝ってきた。
白米×チョコレートって、斬新。ポッキーはデザートの方に盛るところをミスった可能性がある。
・全うなネタバレというものを理解(mxの特番)
ネタバレって言葉で読む人が想像するものとこちらが書きたいことのギャップを考えないとまずいですね。玉子にお口チャックされますね。
一個前の日記は一回見た人向けです。全部バラしてるんで、これから見に行く人は読まない方がいいです。
mx特番を受けて
クライマックスのクロス曲は向こう側へアイマスのライブシーンを思い出す盛り上がりだった!
今日の舞台挨拶回では隣の人が号泣してて、俺も泣きたいなーと思いつつ涙だけ浮かべてた。二重の旋律による涙腺ダブルパンチ!
ミトさんも語ってた通り、クロス曲に間違いなし!
圧巻のミュージカルシーンを是非劇場でご覧ください。
アイマスのあのライブはただただ魅了するものだったが、ここさけのクロス曲は自分の学生時代を思い起こさせて体が熱くなる。学生時代こういう経験したな〜とか、あーこいつらの中に加わりたいな〜とか。
・現時点のここさけで気に入らない点が一つ。
それは予告に出てくる「感動青春群像劇」というフレーズ。
感動って誰かに言われてすりもんじゃないでしょ。
どう受け止めるかは見る人の自由。「ここさけ微妙」って人がいてもいい。感動する作品って押しつけは絶対に違う。
だから「青春群像劇」でいいじゃん。
見る人がどこで泣いてもいいじゃん。これはその人その人の見方・楽しみ方ができる作品。
ここからは内容に触れる雑感
・トークショー
田中さんの制作裏話が面白かった。
ネス湖ペナントは美術の暴走とか
順ちゃんの周りにいっぱいうさみち配置したとか
クラスメイトの名字はスタッフから(岡田と田中はいるが、長井はいない)とか(←だからエンドロール最後まで見てくださいってことなのかも)
相沢はアゴがないから書きやすいとか。
そして、ちょいちょいステマしてくる(君嘘イベントですっかりおなじみの)アニプレックスA氏。バナー広告並み、自重を要請。
キャスト陣による、あの振り方はどうなのトークで盛り上がる。
・清濁合わせ持つここさけに対し、【清】の要素が強いあのはな
「あのはなスタッフによる」という売り文句、前半試写と本予告からここさけにイメージしていたのは、あのはなと同じ【清】の要素の強い作品。言葉を封印された順ちゃんが救われる内容を予想していた。歌をきっかけにコミュニケーション取れるようになったけど、そのせいでまた人を傷つけてしまい逃走。仲間に支えられてミュージカルの舞台に戻るというような感じ。
実際は自分の予測のはるかに上、清濁合わせて描き切った。mx特番での「カタルシス」という言葉が的確だった。
あのはなが【清】なのは、めんまによるところが大きい。生きているじんたん達と比べてすごく純粋。めんまには負の感情がない。それが死んでいることに由来するのか、それとも、見た目は成長しているけど中身は死んでしまった小学生のころのままであることに由来するかは不明。
週2以上で見に行きたいけど、卒論ともう1本のプロジェクトがあるので、当面は週1、週替わり特典確保で。
あっ、でも、ドラマあのはなの口直しで今週はもう1回行くかも。
明日もグッドラック!
ここから上にはここさけ内容に触れる雑感。
一年待ったし、一度見た感じもよかったから、思いっきりファン活しよう!
始発で帰って仮眠。
起きてmxの特番見てから舞台挨拶。お台場人多すぎ。
鑑賞後ノイタミナショップに行ったら、めんまバースデーメニューがあったので、遅ればせながら祝ってきた。
白米×チョコレートって、斬新。ポッキーはデザートの方に盛るところをミスった可能性がある。
・全うなネタバレというものを理解(mxの特番)
ネタバレって言葉で読む人が想像するものとこちらが書きたいことのギャップを考えないとまずいですね。玉子にお口チャックされますね。
一個前の日記は一回見た人向けです。全部バラしてるんで、これから見に行く人は読まない方がいいです。
mx特番を受けて
クライマックスのクロス曲は向こう側へアイマスのライブシーンを思い出す盛り上がりだった!
今日の舞台挨拶回では隣の人が号泣してて、俺も泣きたいなーと思いつつ涙だけ浮かべてた。二重の旋律による涙腺ダブルパンチ!
ミトさんも語ってた通り、クロス曲に間違いなし!
圧巻のミュージカルシーンを是非劇場でご覧ください。
アイマスのあのライブはただただ魅了するものだったが、ここさけのクロス曲は自分の学生時代を思い起こさせて体が熱くなる。学生時代こういう経験したな〜とか、あーこいつらの中に加わりたいな〜とか。
・現時点のここさけで気に入らない点が一つ。
それは予告に出てくる「感動青春群像劇」というフレーズ。
感動って誰かに言われてすりもんじゃないでしょ。
どう受け止めるかは見る人の自由。「ここさけ微妙」って人がいてもいい。感動する作品って押しつけは絶対に違う。
だから「青春群像劇」でいいじゃん。
見る人がどこで泣いてもいいじゃん。これはその人その人の見方・楽しみ方ができる作品。
ここからは内容に触れる雑感
・トークショー
田中さんの制作裏話が面白かった。
ネス湖ペナントは美術の暴走とか
順ちゃんの周りにいっぱいうさみち配置したとか
クラスメイトの名字はスタッフから(岡田と田中はいるが、長井はいない)とか(←だからエンドロール最後まで見てくださいってことなのかも)
相沢はアゴがないから書きやすいとか。
そして、ちょいちょいステマしてくる(君嘘イベントですっかりおなじみの)アニプレックスA氏。バナー広告並み、自重を要請。
キャスト陣による、あの振り方はどうなのトークで盛り上がる。
・清濁合わせ持つここさけに対し、【清】の要素が強いあのはな
「あのはなスタッフによる」という売り文句、前半試写と本予告からここさけにイメージしていたのは、あのはなと同じ【清】の要素の強い作品。言葉を封印された順ちゃんが救われる内容を予想していた。歌をきっかけにコミュニケーション取れるようになったけど、そのせいでまた人を傷つけてしまい逃走。仲間に支えられてミュージカルの舞台に戻るというような感じ。
実際は自分の予測のはるかに上、清濁合わせて描き切った。mx特番での「カタルシス」という言葉が的確だった。
あのはなが【清】なのは、めんまによるところが大きい。生きているじんたん達と比べてすごく純粋。めんまには負の感情がない。それが死んでいることに由来するのか、それとも、見た目は成長しているけど中身は死んでしまった小学生のころのままであることに由来するかは不明。
週2以上で見に行きたいけど、卒論ともう1本のプロジェクトがあるので、当面は週1、週替わり特典確保で。
あっ、でも、ドラマあのはなの口直しで今週はもう1回行くかも。
明日もグッドラック!
ここから上にはここさけ内容に触れる雑感。
【ネタバレ】9/18-19あのはな→ここさけ
2015年9月18日 アニメ追記
ネタバレって言葉でなんでも許されるわけじゃないですね。
この日記は一回見た人向けです。これから見に行く人は読んじゃダメです。
終わり
ここさけ見てきました。
TOHO新宿での超平和バスターズNIGHTの感想です。
現在始発までの時間を高級感溢れるカフェで潰し(散財)中。まとめサイトすごい。
トークショー
いのりんと天ちゃん(てんちゃんだとずっと思ってたら、そらだった。さーせん)のトークショー(司会は文化放送のアラフォー男性アナ)
司会うまい。フジの新人女子アナのあれは相当ひどかったんだな。
冒頭、いのりんが眠そうすぎた。司会が熟練扇動者で、かきたてられた我々のテンションとのギャップが草。
天ちゃんに対して男性アナ
「他人にいい意味で冷たい」
(見どころを答えようとしてネタバレしそうになって寸前で回避して一人でめっちゃ喜んでる天ちゃんに)
「嬉しそうスイッチ入りましたね」
いのりん
「歌について話すことはありません」というトーク拒否
天ちゃんがリッゾ呼びしかけて色めき立つ場内。おまいら...
アフレコは5月だったらしい。そこから色々動きなどが加えられたとのこと。
あのはな
直近で見たばかりだったからか、細かい表情が拾えて満足。
上映参加者向け物販も長蛇の列で、熱いファンの皆さまとご一緒して見られたので、開始からすでに目頭が熱い。隣の人は法被装備からして古参だった。俺なんかが隣で申し訳ありません。
しかも、席がスクリーン正面という神席!
えふぎ、お前、消えるのか?
ここさけのネタバレを含む感想は、めんまの誕生日を祝う弾幕の向こう側です。
覚悟を決めてお進みください。
そっか、めんまの誕生日にあのはな見たのか(感無量)
ちなみに
・ここさけの予告を見た感想・小ネタは
http://not2equal.diarynote.jp/201509020032111695/
・ここさけの前半を見ての感想(ネタバレ)はこの前の日記
http://not2equal.diarynote.jp/201509190349517572/
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
試写で見た半分から3次元的なひねりを加えて予想もしなかった着地。
前半は1回見てる分、余裕。いろいろ発見があった。
後半は激流に飲み込まれた。そうなっちゃうの、おおお、みたいな息もつかせない展開。
見終わって:
神!
青春は最高だぜ。
うまく120分でまとまってる。
毎日見たい。
ネタバレ含みつつ、雑感
牧水の滝をはじめ、俺ここ行ったことあるスポットが満載。横瀬駅とか番場町とか大慈寺とか。巡礼が活きていいっすね〜。
ぽっぽスクーター?
町内会のおばさんってじんたん家の前のおばさん?
前半の泣き所は「町内会費、ありがとね」と大ちゃん→順ちゃんへの謝罪だな。
ここでだいぶ涙出たんだが。
「簡単に消えろとか言うな」もいい。
自分が普段考えていることと交差する。
玉子に言葉を込めて捧げるはフィクションっぽい。(大慈寺とは関係なさそう)
青い栞流れた!
後半
コミュニケーション手段を手に入れて幸せ絶頂の順ちゃん。
ここからどう本予告の玉子に繋げるかと思いきや、言葉で人を傷つけてしまった過去の再現ではなく、痴情のもつれからの自暴自棄。
転んだときの傷痛そう。
「心がおしゃべり」ってコミュニケーションのことでしょ。言葉を使わなくてもコミュニケーションは可能(ボディランゲージなど←順ちゃんの小動物的なかわいさ)。
コミュニケーションの一切を諦めることはできないよ、順ちゃん。人はコミュニケーションせずには生きていけないんだから。←ジェスカイ大で学んだ数少ないこと。
玉子は順ちゃんのトラウマが作り出したものだったか。自分を維持するには止むを得なかった。青春っぽい不器用さ。
トラウマに関しては全部あのクソ父親がいけないんだけどね。不倫絶対ダメ!(純愛こそ至高)
「誰かが100%悪いなんてことはない」。その通りだよ。
ラブライブ!1期ラストもこれに繋がると解釈してる。ただ全員に責任があるというのもまた違うと思うが。
国立競技場の責任者探しとか、誰か一人が100%悪い訳じゃないでしょ。かといって関係者全員に責任があるというのも言い過ぎな気が。
言葉って何なんだろう。最近読んだ本で興味深かったのは、人は状況に投げ込まれているということ。自分の行動がどういう帰結をもたらすか考慮はできるけど、それは不確定。そして状況の中で行動を迫られる。その結果、とっさに口走った言葉で人を傷つけてしまう。これがあのはなの「誰がこんなブス!」とかここさけの菜月ちゃんの「違うよ」とかに通じると思う。
また、どんなに言葉の怖さを考慮しても、コミュニケーションである以上、相手の受け取り方に委ねられる面を無しにはできないから、言葉で人を傷つけてしまいうる。
ニュータイプ表紙の表情の意味が分かった。なるほどね〜
ミュージカル至高。最後の曲が特に。1+1が2を超える。
ラストいいっすね〜。続きを自由に想像させる綺麗な終わり。
玉子と王子ってホントに似てるよね。
えふぎ的には順ちゃんに成り代わってyesと答えたい。大ちゃんかっけえんすよ。大さんなんすよ。
足利
エンドロール最後まで見たけど、田中さんは何を伝えたかったんだろう?
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
ここから上にはここさけネタバレがあります。
ネタバレって言葉でなんでも許されるわけじゃないですね。
この日記は一回見た人向けです。これから見に行く人は読んじゃダメです。
終わり
ここさけ見てきました。
TOHO新宿での超平和バスターズNIGHTの感想です。
現在始発までの時間を高級感溢れるカフェで潰し(散財)中。まとめサイトすごい。
トークショー
いのりんと天ちゃん(てんちゃんだとずっと思ってたら、そらだった。さーせん)のトークショー(司会は文化放送のアラフォー男性アナ)
司会うまい。フジの新人女子アナのあれは相当ひどかったんだな。
冒頭、いのりんが眠そうすぎた。司会が熟練扇動者で、かきたてられた我々のテンションとのギャップが草。
天ちゃんに対して男性アナ
「他人にいい意味で冷たい」
(見どころを答えようとしてネタバレしそうになって寸前で回避して一人でめっちゃ喜んでる天ちゃんに)
「嬉しそうスイッチ入りましたね」
いのりん
「歌について話すことはありません」というトーク拒否
天ちゃんがリッゾ呼びしかけて色めき立つ場内。おまいら...
アフレコは5月だったらしい。そこから色々動きなどが加えられたとのこと。
あのはな
直近で見たばかりだったからか、細かい表情が拾えて満足。
上映参加者向け物販も長蛇の列で、熱いファンの皆さまとご一緒して見られたので、開始からすでに目頭が熱い。隣の人は法被装備からして古参だった。俺なんかが隣で申し訳ありません。
しかも、席がスクリーン正面という神席!
えふぎ、お前、消えるのか?
ここさけのネタバレを含む感想は、めんまの誕生日を祝う弾幕の向こう側です。
覚悟を決めてお進みください。
そっか、めんまの誕生日にあのはな見たのか(感無量)
ちなみに
・ここさけの予告を見た感想・小ネタは
http://not2equal.diarynote.jp/201509020032111695/
・ここさけの前半を見ての感想(ネタバレ)はこの前の日記
http://not2equal.diarynote.jp/201509190349517572/
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
試写で見た半分から3次元的なひねりを加えて予想もしなかった着地。
前半は1回見てる分、余裕。いろいろ発見があった。
後半は激流に飲み込まれた。そうなっちゃうの、おおお、みたいな息もつかせない展開。
見終わって:
神!
青春は最高だぜ。
うまく120分でまとまってる。
毎日見たい。
ネタバレ含みつつ、雑感
牧水の滝をはじめ、俺ここ行ったことあるスポットが満載。横瀬駅とか番場町とか大慈寺とか。巡礼が活きていいっすね〜。
ぽっぽスクーター?
町内会のおばさんってじんたん家の前のおばさん?
前半の泣き所は「町内会費、ありがとね」と大ちゃん→順ちゃんへの謝罪だな。
ここでだいぶ涙出たんだが。
「簡単に消えろとか言うな」もいい。
自分が普段考えていることと交差する。
玉子に言葉を込めて捧げるはフィクションっぽい。(大慈寺とは関係なさそう)
青い栞流れた!
後半
コミュニケーション手段を手に入れて幸せ絶頂の順ちゃん。
ここからどう本予告の玉子に繋げるかと思いきや、言葉で人を傷つけてしまった過去の再現ではなく、痴情のもつれからの自暴自棄。
転んだときの傷痛そう。
「心がおしゃべり」ってコミュニケーションのことでしょ。言葉を使わなくてもコミュニケーションは可能(ボディランゲージなど←順ちゃんの小動物的なかわいさ)。
コミュニケーションの一切を諦めることはできないよ、順ちゃん。人はコミュニケーションせずには生きていけないんだから。←ジェスカイ大で学んだ数少ないこと。
玉子は順ちゃんのトラウマが作り出したものだったか。自分を維持するには止むを得なかった。青春っぽい不器用さ。
トラウマに関しては全部あのクソ父親がいけないんだけどね。不倫絶対ダメ!(純愛こそ至高)
「誰かが100%悪いなんてことはない」。その通りだよ。
ラブライブ!1期ラストもこれに繋がると解釈してる。ただ全員に責任があるというのもまた違うと思うが。
国立競技場の責任者探しとか、誰か一人が100%悪い訳じゃないでしょ。かといって関係者全員に責任があるというのも言い過ぎな気が。
言葉って何なんだろう。最近読んだ本で興味深かったのは、人は状況に投げ込まれているということ。自分の行動がどういう帰結をもたらすか考慮はできるけど、それは不確定。そして状況の中で行動を迫られる。その結果、とっさに口走った言葉で人を傷つけてしまう。これがあのはなの「誰がこんなブス!」とかここさけの菜月ちゃんの「違うよ」とかに通じると思う。
また、どんなに言葉の怖さを考慮しても、コミュニケーションである以上、相手の受け取り方に委ねられる面を無しにはできないから、言葉で人を傷つけてしまいうる。
ニュータイプ表紙の表情の意味が分かった。なるほどね〜
ミュージカル至高。最後の曲が特に。1+1が2を超える。
ラストいいっすね〜。続きを自由に想像させる綺麗な終わり。
玉子と王子ってホントに似てるよね。
えふぎ的には順ちゃんに成り代わってyesと答えたい。大ちゃんかっけえんすよ。大さんなんすよ。
足利
エンドロール最後まで見たけど、田中さんは何を伝えたかったんだろう?
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
めんま、お誕生日おめでとう!
ここから上にはここさけネタバレがあります。
あのはなアンコール上映
2015年9月9日 アニメ雨の中お台場へ。9日に席取っちゃったので行かざるを得ない。
20時に上映開始した後予告で10分ぐらい持ってイかれてヤキモキ。
青春映画のススメとか流すなら気が利いてると思うんだけど、アントマンとか藤原竜也主演の茶番ロケがガチ化する話とかバクマンとかどうでもいい。
どこかの首相じゃないけど、
早く上映しろよ
ここさけの予告をスクリーンで見られて満足。開始5分でもう帰ってもいいと思えた。
しかし、あのはなは始まらない。
早く
上映
しろよ
劇場版あのはなは通い詰めて10回近く見ているが、今回はめんまが手紙書くシーンで泣いた。描かれた過去が繋がって、めんまにとって超平和バスターズがいかに大切な存在か訴えてくる。
TV版でぽっぽもじんたん達にはみそっかす扱いされなかったって言ってたし、幼少期のじんたん紳士すぎるだろ。彼がどうやってあなるゆきあつるこをリクルートしたのか、私、気になります!
劇場版は絵がきれい。アニメを見た後だと尚更。
明日もグッドラック!
20時に上映開始した後予告で10分ぐらい持ってイかれてヤキモキ。
青春映画のススメとか流すなら気が利いてると思うんだけど、アントマンとか藤原竜也主演の茶番ロケがガチ化する話とかバクマンとかどうでもいい。
どこかの首相じゃないけど、
早く上映しろよ
ここさけの予告をスクリーンで見られて満足。開始5分でもう帰ってもいいと思えた。
しかし、あのはなは始まらない。
早く
上映
しろよ
劇場版あのはなは通い詰めて10回近く見ているが、今回はめんまが手紙書くシーンで泣いた。描かれた過去が繋がって、めんまにとって超平和バスターズがいかに大切な存在か訴えてくる。
TV版でぽっぽもじんたん達にはみそっかす扱いされなかったって言ってたし、幼少期のじんたん紳士すぎるだろ。彼がどうやってあなるゆきあつるこをリクルートしたのか、私、気になります!
劇場版は絵がきれい。アニメを見た後だと尚更。
明日もグッドラック!
ちょっとあのはなを見たので
2015年9月8日 アニメ明日劇場版復活上映を見に行くんで、昨日と今日で睡眠削って予習してみた!(通算5周目とかかな?)
人間は悲しいから泣くんじゃなくて、泣くから悲しくなるらしい。涙出すことを意識してみた。
1話
やっぱ、いいな~。この1話にして、今のえふぎありだな。
2~4話
みんな<あの日>を引きずってるのが、話の構成としてうまい。
何回も振り返る<あの日>が、秩父盆地の雰囲気(ぐるぐると同じところを回る感じ)と重なるという話を思い出した。
5話
「俺たちは取り残されている」×通過する特急(鳥肌ポイント)
6話
どうしておうち行ったの?のところで泣いた。
7話
かっけぇんすよ!
8話
一番好き。
ホラーっぽくもあるが、この引きから9話にかけてみんなめんまの存在を認識して話が加速する。
作画にやや疲れが見える。
10話
画面の向こうのめんま:お嫁さんにしたいの好きでしょ?
画面のこちらのわたくし:(マジでお嫁さんにしたい・・・)
11話
めんま、みーつけた!
めんま映るたびに「かわいい」ってなる。病状は末期。
今週末に特別編成で流すらしいからリアタイしよう。あのはな初めてのリアタイ。
明日もグッドラック!
人間は悲しいから泣くんじゃなくて、泣くから悲しくなるらしい。涙出すことを意識してみた。
1話
やっぱ、いいな~。この1話にして、今のえふぎありだな。
2~4話
みんな<あの日>を引きずってるのが、話の構成としてうまい。
何回も振り返る<あの日>が、秩父盆地の雰囲気(ぐるぐると同じところを回る感じ)と重なるという話を思い出した。
5話
「俺たちは取り残されている」×通過する特急(鳥肌ポイント)
6話
どうしておうち行ったの?のところで泣いた。
7話
かっけぇんすよ!
8話
一番好き。
ホラーっぽくもあるが、この引きから9話にかけてみんなめんまの存在を認識して話が加速する。
作画にやや疲れが見える。
10話
画面の向こうのめんま:お嫁さんにしたいの好きでしょ?
画面のこちらのわたくし:(マジでお嫁さんにしたい・・・)
11話
めんま、みーつけた!
めんま映るたびに「かわいい」ってなる。病状は末期。
今週末に特別編成で流すらしいからリアタイしよう。あのはな初めてのリアタイ。
明日もグッドラック!
夏アニメの覚醒の話
昨日までのえふぎ
「今期失敗したな~。新作で話が面白いやつ一本もないな~。全部消費豚枠だな~」
ちなみに、見てるのが
・それが声優!(鈴ちゃん愛で。話はダメ)
・がっこうぐらし(興味持てない。つまらない。茅野さん応援要員)
・乱歩奇譚(原案の扱いがキャラ名だけでひどすぎる。一緒に乱歩先生の墓参り行こうな、責任者さん。)
・ダンデ(赤青紫愛で。もっとギスギスしててよかった)
・わかばガール(萌え豚枠。救済されてる)
・アイマス(塩漬け)
・シャーロット(塩漬け。期待大)
・シンフォギア(ウェルが出てきて詰んだ。WMCQの準決勝2ゲーム目の楊さんの心境。0-1な上に相手に最速タイタンされた。投了したいけど、未来ちゃんとキリちゃん愛で)
・うまる(表うまる、アスナさんっぽい←分かってない豚)
・ガルパン(超おもしろい。みほりんがゆきぴょんっぽくてかわいい)
DN見ながら、GATEとかガッチャとかCCとか手を出していたらと激しく後悔する毎日。
本日、うまる9話を見る。
(゚Д゚)
シルフィンが覚醒した。赤面のシーン以降、すごくエミリーちゃんに見える。
大好きな方が好きなものはすぐ好きになれますわ!
至言である。ええ娘やで・・・(ほっこり)
これをエミリーちゃんに言わせる妄想が捗る。
アニメにはまったきっかけとなっためんま、昨夏のキキポッドの女神たみお姉ちゃん、今年の夏はTSFと夏クールは印象的な出会いがあるな。
明日もグッドラック!
昨日までのえふぎ
「今期失敗したな~。新作で話が面白いやつ一本もないな~。全部消費豚枠だな~」
ちなみに、見てるのが
・それが声優!(鈴ちゃん愛で。話はダメ)
・がっこうぐらし(興味持てない。つまらない。茅野さん応援要員)
・乱歩奇譚(原案の扱いがキャラ名だけでひどすぎる。一緒に乱歩先生の墓参り行こうな、責任者さん。)
・ダンデ(赤青紫愛で。もっとギスギスしててよかった)
・わかばガール(萌え豚枠。救済されてる)
・アイマス(塩漬け)
・シャーロット(塩漬け。期待大)
・シンフォギア(ウェルが出てきて詰んだ。WMCQの準決勝2ゲーム目の楊さんの心境。0-1な上に相手に最速タイタンされた。投了したいけど、未来ちゃんとキリちゃん愛で)
・うまる(表うまる、アスナさんっぽい←分かってない豚)
・ガルパン(超おもしろい。みほりんがゆきぴょんっぽくてかわいい)
DN見ながら、GATEとかガッチャとかCCとか手を出していたらと激しく後悔する毎日。
本日、うまる9話を見る。
(゚Д゚)
シルフィンが覚醒した。赤面のシーン以降、すごくエミリーちゃんに見える。
大好きな方が好きなものはすぐ好きになれますわ!
至言である。ええ娘やで・・・(ほっこり)
これをエミリーちゃんに言わせる妄想が捗る。
アニメにはまったきっかけとなっためんま、昨夏のキキポッドの女神たみお姉ちゃん、今年の夏はTSFと夏クールは印象的な出会いがあるな。
明日もグッドラック!
【ネタバレ】8/29ここさけ試写会感想メモ
2015年8月29日 アニメスポイラー流出?
そんなことよりここさけについて叫ばせてくれ!
お口チャック開放!
これより先は8/29の試写会の感想です。ネタバレでしかありません。覚悟を持ってお進みください。
声の文化と文字の文化?
SNSは何言ってもいいみたいな風潮だけど本当にそうなのか?独り言。一時の感情。不特定多数が見るんだよ。
現状は表現の自由の独り歩き。
あのはなと同じテーマも出てくる。
拓実と菜月がじんたんとめんま。
本心からではないことば。照れ隠し。
ことばは人を傷つけうる。
やはまちと重なる。人は存在するだけで他人を傷つけることがある。存在していなくても名前さえあれば?
例:「⚪︎⚪︎がお前のことキモいって言ってたよ」
上の発言が真実でも嘘でも、ある存在が人を傷つけることの変わりはない。
人を傷つけないように振る舞うから、言えないことが出てくる。→それを叫びたい。
言いたくても言えないのはアニメでもリアルでもおんなじで、でもアニメは言っちゃって、それでドラマが生まれて(あのはなだと最終回の定林寺)、そのことがリアルで苦しんでる俺に幸せがあるかもしれないと思わせる。だから、アニメが好きです。
誤解(ラブホ)からスタート。
あの誤解は順ちゃん悪くないよ。責められない。
開き直って順ちゃんのせいにした父親は人としてダメ。けーべつー
母親は女優さんが演技してるだけあってめっちゃいい。劇中では娘とコミュニケーション取れてないね。
しゃべると腹痛って想像できない苦しみだな。
順ちゃんの苦しみは何回見に行っても分からないかもしれない。でも歌えることに気づいた時は嬉しかっただろうな。もともと明るい子だし。順ちゃんから見ると人と繋がれて上り調子だが、恋模様が絡んできそうなこの後はどうなるのか?
大ちゃん
「いいんじゃね、悲惨」←ww
玉子に巡礼。
玉子はお寺のリアル設定なの?お寺の言い伝え?
言葉を玉子に込めて捧げる部分。
玉子と王子、似てる。
あのはなとつながった。
あなるのギャル友×大ちゃん。
順ちゃん呪いで喋れないせいでジェスチャー多いから小動物っぽい。おまいら、あんまぴょんぴょんするなよ。
内山、実は私は
冒頭で判明(玉子の声もか!)
岩本(中堅レア相当)「声優は2.5次元」
えふぎ:異議あり!
遠回しにラブホに誘われて焦るしほりんが見られた。(cv天ちゃんなので。)
目をつぶれば意地の悪いPとしほりんだな。
ここでメモは終わっている。翌日のバイトのために妥協したようだ。
ここから上にはここさけネタバレがあります。
そんなことよりここさけについて叫ばせてくれ!
お口チャック開放!
これより先は8/29の試写会の感想です。ネタバレでしかありません。覚悟を持ってお進みください。
声の文化と文字の文化?
SNSは何言ってもいいみたいな風潮だけど本当にそうなのか?独り言。一時の感情。不特定多数が見るんだよ。
現状は表現の自由の独り歩き。
あのはなと同じテーマも出てくる。
拓実と菜月がじんたんとめんま。
本心からではないことば。照れ隠し。
ことばは人を傷つけうる。
やはまちと重なる。人は存在するだけで他人を傷つけることがある。存在していなくても名前さえあれば?
例:「⚪︎⚪︎がお前のことキモいって言ってたよ」
上の発言が真実でも嘘でも、ある存在が人を傷つけることの変わりはない。
人を傷つけないように振る舞うから、言えないことが出てくる。→それを叫びたい。
言いたくても言えないのはアニメでもリアルでもおんなじで、でもアニメは言っちゃって、それでドラマが生まれて(あのはなだと最終回の定林寺)、そのことがリアルで苦しんでる俺に幸せがあるかもしれないと思わせる。だから、アニメが好きです。
誤解(ラブホ)からスタート。
あの誤解は順ちゃん悪くないよ。責められない。
開き直って順ちゃんのせいにした父親は人としてダメ。けーべつー
母親は女優さんが演技してるだけあってめっちゃいい。劇中では娘とコミュニケーション取れてないね。
しゃべると腹痛って想像できない苦しみだな。
順ちゃんの苦しみは何回見に行っても分からないかもしれない。でも歌えることに気づいた時は嬉しかっただろうな。もともと明るい子だし。順ちゃんから見ると人と繋がれて上り調子だが、恋模様が絡んできそうなこの後はどうなるのか?
大ちゃん
「いいんじゃね、悲惨」←ww
玉子に巡礼。
玉子はお寺のリアル設定なの?お寺の言い伝え?
言葉を玉子に込めて捧げる部分。
玉子と王子、似てる。
あのはなとつながった。
あなるのギャル友×大ちゃん。
順ちゃん呪いで喋れないせいでジェスチャー多いから小動物っぽい。おまいら、あんまぴょんぴょんするなよ。
内山、実は私は
冒頭で判明(玉子の声もか!)
岩本(中堅レア相当)「声優は2.5次元」
えふぎ:異議あり!
遠回しにラブホに誘われて焦るしほりんが見られた。(cv天ちゃんなので。)
目をつぶれば意地の悪いPとしほりんだな。
ここでメモは終わっている。翌日のバイトのために妥協したようだ。
ここから上にはここさけネタバレがあります。
【ネタバレなし】心が叫びたがってるんだ。試写会
2015年8月29日 アニメ
本日の日記まとめ
半分ほど見たところで機材トラブル。復旧見込み立たず中止に。
わーい、バイト余裕だよ〜(棒)
ネタバレになるといけないので、公開まで内容には一切触れません。
えふぎは玉子にお口チャックされてるんだ。
ネタバレなしで日記をお送りします。
迷った挙句、誰よりも早くここさけが見たいと試写会を選択。二択の本質は、精度を上げるか(君嘘)、幕開けに立ち会うか(ここさけ)ということ。
君嘘のコンサートに行けば、デジタルでない(つまりアナログな)音で楽曲が聞けて、視聴経験を深められる。
ここさけ試写会に行けば、微妙という感想を抱く可能性もあるが、素晴らしいコンテンツが発表される瞬間を共有できる。
心がここさけに行きたがってるんだってことで、ここさけ。
ヤフー乗り換えで行ったら、国分寺でタッチの差で乗れなかった。もともと時間的にきつかった上に中央線が微遅れ。ヤフー乗り換えは今後信用しない。
当選への感謝の意も込めて全力グッズぶっぱ。これも一つの応援の形。
クッションはなかなかでした。ジェスカイ大の椅子は座り心地最悪だから普段から使っていきたい。
パスケースゲットハッピー。アニメアニメしてなくて使いやすい。
缶バッジの一番くじ
男の子ふたり(準レギュラーなのでmtgでいう中堅レア相当)でめっちゃ(ジェイス並みに)鐘鳴らしてもらったwww
そういうの好きだわ
ポテくまくんは茅野さんイチオシということで、いっちょ応援してやりますか!
えふぎはゆるキャラグランプリでポテくまくんを応援しています。みんなも応援よろしくね!
http://sp.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00002592
君嘘上映会でイシグロ監督の奥さん(愛敬さん)が8/22現在原画に取り組んでいる発言。
長井監督は徹夜で編集したとのこと。今日見るのは業界で言うSHIROBAKOってやつなのか?
上映会後に絵の修正を予定しているようです。
トークでの新人アナウンサーやりたい放題。質問の仕方が怖いもの知らず。
実写化の役者さんも飛び入りしてた。公開された予告ではめんまが溺れるシーンにバスターズのみんなが立ち会ってたんだが…うーん。一人ゲームしてる部屋に突然黒髪の女の子現るってホラーになってんじゃん。
8/28はバイオリンの日らしいんだけど、ついでに天ちゃんの誕生日なんだって。志保P、ちゃんと課金した?
天ちゃん人気あるな〜。本日の歓声ではいのりんを凌ぐね。
脚本の岡田さん
「引きこもりのじんたんは高校時代の私がモデル」
ときメモで外に出ない生活
復旧に時間かかってるときに隣のお一人で見にいらしてた方が話しかけて下さって、人生初のアニメで人とつながる経験。あのはなや君嘘で盛り上がる。見ず知らずでも同じアニメが好きっていいね!そのまま駅までご一緒した。
最後の花火は席の位置が悪くて屋根で隠れちゃって見られなかったけど、昨年のあのはな夏祭りfinalを思い出させるイベントでした。
運営に携わった皆さま、ありがとうございました。お疲れ様でした。
バルトで最速上映狙おう。
明日のバイトもグッドラック!
半分ほど見たところで機材トラブル。復旧見込み立たず中止に。
わーい、バイト余裕だよ〜(棒)
ネタバレになるといけないので、公開まで内容には一切触れません。
えふぎは玉子にお口チャックされてるんだ。
ネタバレなしで日記をお送りします。
迷った挙句、誰よりも早くここさけが見たいと試写会を選択。二択の本質は、精度を上げるか(君嘘)、幕開けに立ち会うか(ここさけ)ということ。
君嘘のコンサートに行けば、デジタルでない(つまりアナログな)音で楽曲が聞けて、視聴経験を深められる。
ここさけ試写会に行けば、微妙という感想を抱く可能性もあるが、素晴らしいコンテンツが発表される瞬間を共有できる。
心がここさけに行きたがってるんだってことで、ここさけ。
ヤフー乗り換えで行ったら、国分寺でタッチの差で乗れなかった。もともと時間的にきつかった上に中央線が微遅れ。ヤフー乗り換えは今後信用しない。
当選への感謝の意も込めて全力グッズぶっぱ。これも一つの応援の形。
クッションはなかなかでした。ジェスカイ大の椅子は座り心地最悪だから普段から使っていきたい。
パスケースゲットハッピー。アニメアニメしてなくて使いやすい。
缶バッジの一番くじ
男の子ふたり(準レギュラーなのでmtgでいう中堅レア相当)でめっちゃ(ジェイス並みに)鐘鳴らしてもらったwww
そういうの好きだわ
ポテくまくんは茅野さんイチオシということで、いっちょ応援してやりますか!
えふぎはゆるキャラグランプリでポテくまくんを応援しています。みんなも応援よろしくね!
http://sp.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00002592
君嘘上映会でイシグロ監督の奥さん(愛敬さん)が8/22現在原画に取り組んでいる発言。
長井監督は徹夜で編集したとのこと。今日見るのは業界で言うSHIROBAKOってやつなのか?
上映会後に絵の修正を予定しているようです。
トークでの新人アナウンサーやりたい放題。質問の仕方が怖いもの知らず。
実写化の役者さんも飛び入りしてた。公開された予告ではめんまが溺れるシーンにバスターズのみんなが立ち会ってたんだが…うーん。一人ゲームしてる部屋に突然黒髪の女の子現るってホラーになってんじゃん。
8/28はバイオリンの日らしいんだけど、ついでに天ちゃんの誕生日なんだって。志保P、ちゃんと課金した?
天ちゃん人気あるな〜。本日の歓声ではいのりんを凌ぐね。
脚本の岡田さん
「引きこもりのじんたんは高校時代の私がモデル」
ときメモで外に出ない生活
復旧に時間かかってるときに隣のお一人で見にいらしてた方が話しかけて下さって、人生初のアニメで人とつながる経験。あのはなや君嘘で盛り上がる。見ず知らずでも同じアニメが好きっていいね!そのまま駅までご一緒した。
最後の花火は席の位置が悪くて屋根で隠れちゃって見られなかったけど、昨年のあのはな夏祭りfinalを思い出させるイベントでした。
運営に携わった皆さま、ありがとうございました。お疲れ様でした。
バルトで最速上映狙おう。
明日のバイトもグッドラック!
えふぎが泣きたがってるんだ。
2015年8月22日 アニメ監督と君嘘してきた。(挨拶)
めんまの青春映画のすゝめからスタート。
映像付きで見られて感激。
ここさけの予告が続く。
トークショーで開幕。
監督も参加しての一挙上映会!
ラヴェルは2回。
心中しない?の裏でも流れてた。
家のテレビじゃ目頭熱くなるのがやっとなくらい泣くのが苦手なんだけど、今回は音響×正面神席で涙浮かんだ。これは泣いたと言えるでしょ(相対評価)。
泣いた箇所
・13話
まさに「愛の悲しみ」
・公生を連れ去っていく音楽が嫌いな椿ちゃん(14話)
・プレッシャーでボロボロの凪ちゃん(17話)
・手術を決心したかをちゃん(19話)
「このまま諦めたら、産んでくれた両親に悪い」(曖昧)
えふぎは愕然とした。
・椿ちゃんくしゃみ以降(21話)
支えてくれた人に気づく公生
・手紙(22話)
「嘘をつきました」のあとの思い出のところ。
BGMと調和して泣き
OPはダイジェスト。今回EDがきれいにまとまっていることに気づいた。
夕暮れから夜、かをちゃんは浮かんでるだけ。そして夜が明けるともういない。
日が暮れた後はもう動けないってことでしょ、これ。かをちゃんの一生を1日に置き換えてるんじゃない?
消えちゃうから儚い。雪のよう。桜のよう。
全てが結末を暗示している。
私がいるじゃん。は君の中に〜ってことか。
演出が「アニメ」っぽくなくて涙を誘う。全てが結末に向かって組み立てられている。
原作はマンガというより小説という印象。例えばワンピースを始めとするジャンプ漫画は君嘘みたいに小物を使った暗示はしない(あったかも知れないが印象に残っていない)。原作はマンガの中でも別格。
テレビや映画関係者は実写したかったんじゃないかな。そして、そういう作品をアニメ化したのは英断だった。このレベルのアニメは他にあるだろうか?圧倒的な原作力と緻密な演出。君嘘がベストアニメ。
以下、自戒。
いいアニメ見るだけで現実に向き合わないんじゃダメ。
しっかり生きないと。アニメ見てるだけじゃしっかり生きれてない。逃避してるだけ。
ただの消費豚であってはいけない。えふぎをいい方向に調律する装置がアニメ。
また走り出そう、ちょっと仮眠した後で。
めんまの青春映画のすゝめからスタート。
映像付きで見られて感激。
ここさけの予告が続く。
トークショーで開幕。
監督も参加しての一挙上映会!
ラヴェルは2回。
心中しない?の裏でも流れてた。
家のテレビじゃ目頭熱くなるのがやっとなくらい泣くのが苦手なんだけど、今回は音響×正面神席で涙浮かんだ。これは泣いたと言えるでしょ(相対評価)。
泣いた箇所
・13話
まさに「愛の悲しみ」
・公生を連れ去っていく音楽が嫌いな椿ちゃん(14話)
・プレッシャーでボロボロの凪ちゃん(17話)
・手術を決心したかをちゃん(19話)
「このまま諦めたら、産んでくれた両親に悪い」(曖昧)
えふぎは愕然とした。
・椿ちゃんくしゃみ以降(21話)
支えてくれた人に気づく公生
・手紙(22話)
「嘘をつきました」のあとの思い出のところ。
BGMと調和して泣き
OPはダイジェスト。今回EDがきれいにまとまっていることに気づいた。
夕暮れから夜、かをちゃんは浮かんでるだけ。そして夜が明けるともういない。
日が暮れた後はもう動けないってことでしょ、これ。かをちゃんの一生を1日に置き換えてるんじゃない?
消えちゃうから儚い。雪のよう。桜のよう。
全てが結末を暗示している。
私がいるじゃん。は君の中に〜ってことか。
演出が「アニメ」っぽくなくて涙を誘う。全てが結末に向かって組み立てられている。
原作はマンガというより小説という印象。例えばワンピースを始めとするジャンプ漫画は君嘘みたいに小物を使った暗示はしない(あったかも知れないが印象に残っていない)。原作はマンガの中でも別格。
テレビや映画関係者は実写したかったんじゃないかな。そして、そういう作品をアニメ化したのは英断だった。このレベルのアニメは他にあるだろうか?圧倒的な原作力と緻密な演出。君嘘がベストアニメ。
以下、自戒。
いいアニメ見るだけで現実に向き合わないんじゃダメ。
しっかり生きないと。アニメ見てるだけじゃしっかり生きれてない。逃避してるだけ。
ただの消費豚であってはいけない。えふぎをいい方向に調律する装置がアニメ。
また走り出そう、ちょっと仮眠した後で。
おまいらと見る弱ペダ―2夜目途中
2015年8月20日 アニメ合宿編(第2夜の3分の2)まで
感想箇条書き
おまいらの経験者(杉本)への愛www
今のところ、一番コメにぎやかだよ・・・
ヲタ化する今泉君へのおまいらの声援
今「分からん・・・」おまいら「そのうち分かるよ」
今泉「一介のアシストがエースにのし上がる」って自分のことじゃん。伏線だったのか。
先輩との練習のところ
「巻ちゃんデレた!」ってキャラが本家(ラブライブ!)とおんなじだな。
ヒメヒメ歌うと速く走れる―シンフォギアと同じか←えふぎ:wwwww
----------------------------------------------------------ここまで第一夜
荒北×bepsi
ラブヒメ見ながら合宿準備。
ゆかりん「合宿楽しみ~♪」
今泉氏「俺もがんばらないとな」
→おまいら大歓喜
アニメ見て自分のことに置き換えるのがヲタなら、俺も一人前のヲタだな。
よくアイカツとかを就活で置き換えます。自分を反映させずに見ずにはいられない。
直近のアイカツだといちごちゃんのスポットライトの話がESで落とされる自分の境遇と重なりました。(えふぎのヲタ活)
OPサビ「ブルンブルンになる」って聞こえるwwたぶん「バラバラになる」って言いたいんだと思う。
アラビア語っていうのやめてwww
ティータイム×ウォールパーマ
第2夜は話に見いっちゃって、コメント気にしてられないな。
明日もグッドラック!
感想箇条書き
おまいらの経験者(杉本)への愛www
今のところ、一番コメにぎやかだよ・・・
ヲタ化する今泉君へのおまいらの声援
今「分からん・・・」おまいら「そのうち分かるよ」
今泉「一介のアシストがエースにのし上がる」って自分のことじゃん。伏線だったのか。
先輩との練習のところ
「巻ちゃんデレた!」ってキャラが本家(ラブライブ!)とおんなじだな。
ヒメヒメ歌うと速く走れる―シンフォギアと同じか←えふぎ:wwwww
----------------------------------------------------------ここまで第一夜
荒北×bepsi
ラブヒメ見ながら合宿準備。
ゆかりん「合宿楽しみ~♪」
今泉氏「俺もがんばらないとな」
→おまいら大歓喜
アニメ見て自分のことに置き換えるのがヲタなら、俺も一人前のヲタだな。
よくアイカツとかを就活で置き換えます。自分を反映させずに見ずにはいられない。
直近のアイカツだといちごちゃんのスポットライトの話がESで落とされる自分の境遇と重なりました。(えふぎのヲタ活)
OPサビ「ブルンブルンになる」って聞こえるwwたぶん「バラバラになる」って言いたいんだと思う。
アラビア語っていうのやめてwww
ティータイム×ウォールパーマ
第2夜は話に見いっちゃって、コメント気にしてられないな。
明日もグッドラック!
おまいらと見る弱ペダ―1夜目(前半)
2015年8月19日 アニメ1期4話まで(2話の今泉君並みの舐めプ)
感想箇条書き
TDKR
巻ちゃああああああん(←えふぎ:ラブライブ!から凛ちゃんが来てますね)
EDの御堂筋=悪いルフィ(←えふぎ:歯だけじゃんwww)
(読売新聞読んでたら、ギア4というのを知った。情報ゆるぼ)
ジャスコ開店wwww
確かにこの爽快感のある音楽はジャスコだわww
2話神社に勝手に書くミキミキ
IMAIZUMI
映画の予告もあった。
巻ちゃああああああん!
巻ちゃん、巻ちゃん、巻ちゃん、巻ちゃん、
巻ちゃああああああん!!
=引退らしい(映画序盤で)
弱ペダの声優陣は実写やらされてた。「あのシーンを再現!」じゃねーよ。身体張らすな。彼らの本質は演技だから!!
休憩挟んでまた見ます。
明日もグッドラック!
感想箇条書き
TDKR
巻ちゃああああああん(←えふぎ:ラブライブ!から凛ちゃんが来てますね)
EDの御堂筋=悪いルフィ(←えふぎ:歯だけじゃんwww)
(読売新聞読んでたら、ギア4というのを知った。情報ゆるぼ)
ジャスコ開店wwww
確かにこの爽快感のある音楽はジャスコだわww
2話神社に勝手に書くミキミキ
IMAIZUMI
映画の予告もあった。
巻ちゃああああああん!
巻ちゃん、巻ちゃん、巻ちゃん、巻ちゃん、
巻ちゃああああああん!!
=引退らしい(映画序盤で)
弱ペダの声優陣は実写やらされてた。「あのシーンを再現!」じゃねーよ。身体張らすな。彼らの本質は演技だから!!
休憩挟んでまた見ます。
明日もグッドラック!
So, You Can Cry!
2015年8月16日 アニメflyじゃなくてcry
(byエディ:編集のおじいちゃん)
徹夜君嘘1夜目感想
いい音上映会並みに音が拾えて満足。製作陣が音にこだわってんすよ。演奏前の静寂と見せかけてホールの空調音とか。
音に包まれる感じはハイレゾに近い。今回は単純にスピーカーが多いからそう感じるのだろうけど。もう音を見ている感じ。本当に来られて良かった。余は満足じゃ〜♪
大画面だと細かい画も拾えて気づきがある。演奏シーン、バイオリン弾くかをちゃんの動きが圧巻だった。
かをちゃんが黒猫を追いかける立ち上がり。ここで黒猫が公生の象徴であることはテイクノートすべき(トークショーのエディより)
そうするとかをちゃんはopの白い鳥なのかな?公園で合奏して鳩を呼び寄せたのも鳥繋がり?
ラストまで見るとかをちゃん視点も入ってくるので、かをちゃん映るたび涙腺にくる。冒頭から泣きそうだった。(その後の光るならで鳥肌)
友人A→代役→伴奏者。5話演奏後のやりとりは夢が叶って感無量だったろうし、4話でふらっとしながらもアゲインできたのは夢の力ゆえ。
10話で公生の想いを受け取って幸せ絶頂。話全部知ってるがゆえにかをちゃんの心情を考えずにはいられない。そして泣きそうになる。
opのブランコは何か暗示してるのかな?ブランコ座りながらチェルシーのシーンがあるから、過去を振り切ったってこと?
10話の後1話に戻るというループに突入し、テープに不備があったということで次回に持ち越し。しゃーなし
誤操作とかじゃなく自然に1話始まったからこういう対応になりそうだと薄々感じてた。
五竜の目標は、徹夜明けなのでミスに気をつけること。
グッドラック!
(byエディ:編集のおじいちゃん)
徹夜君嘘1夜目感想
いい音上映会並みに音が拾えて満足。製作陣が音にこだわってんすよ。演奏前の静寂と見せかけてホールの空調音とか。
音に包まれる感じはハイレゾに近い。今回は単純にスピーカーが多いからそう感じるのだろうけど。もう音を見ている感じ。本当に来られて良かった。余は満足じゃ〜♪
大画面だと細かい画も拾えて気づきがある。演奏シーン、バイオリン弾くかをちゃんの動きが圧巻だった。
かをちゃんが黒猫を追いかける立ち上がり。ここで黒猫が公生の象徴であることはテイクノートすべき(トークショーのエディより)
そうするとかをちゃんはopの白い鳥なのかな?公園で合奏して鳩を呼び寄せたのも鳥繋がり?
ラストまで見るとかをちゃん視点も入ってくるので、かをちゃん映るたび涙腺にくる。冒頭から泣きそうだった。(その後の光るならで鳥肌)
友人A→代役→伴奏者。5話演奏後のやりとりは夢が叶って感無量だったろうし、4話でふらっとしながらもアゲインできたのは夢の力ゆえ。
10話で公生の想いを受け取って幸せ絶頂。話全部知ってるがゆえにかをちゃんの心情を考えずにはいられない。そして泣きそうになる。
opのブランコは何か暗示してるのかな?ブランコ座りながらチェルシーのシーンがあるから、過去を振り切ったってこと?
10話の後1話に戻るというループに突入し、テープに不備があったということで次回に持ち越し。しゃーなし
誤操作とかじゃなく自然に1話始まったからこういう対応になりそうだと薄々感じてた。
五竜の目標は、徹夜明けなのでミスに気をつけること。
グッドラック!
就活生のルフィ(ツイッターから)
チョッパーのところで
うるせぇ!
入れろ!!
http://twinavi.jp/topics/tidbits/55bb0061-d014-4f9f-a0c2-6a255546ec81
http://matome.naver.jp/odai/2143833683381311301
かんぱんぐらし!
KP×コーヒー牛乳の続き
(ゆるぼ)KPと合いそうな飲み物、アイデア募集
コアラのマーチ×カフェオレに便乗して、次回はKP×カフェオレかな
yryr
OPで爆笑。これはずるいでしょwwwww
劇場版の予告でBBQの話(イイニクの日公開!)って言ってたのに肉があんま出て来なかったな
最後ぺこってして帰るところが天使だった
1期2期と一挙放送があるので、夏は久々にニコチュウ予定。コメ付き楽しみ!
明日もグッドラック!
追記:デス☆ガンさん、ちーっす!!!
拳銃持って揉み合いは危ない。
男の娘キリト、吐き気を催すキモさ。正妻ズが見たら泣くぞ
SAOと繋がって盛り上がってきた!ラフィンコフィンだっけ?
チョッパーのところで
うるせぇ!
入れろ!!
http://twinavi.jp/topics/tidbits/55bb0061-d014-4f9f-a0c2-6a255546ec81
http://matome.naver.jp/odai/2143833683381311301
かんぱんぐらし!
KP×コーヒー牛乳の続き
(ゆるぼ)KPと合いそうな飲み物、アイデア募集
コアラのマーチ×カフェオレに便乗して、次回はKP×カフェオレかな
yryr
OPで爆笑。これはずるいでしょwwwww
劇場版の予告でBBQの話(イイニクの日公開!)って言ってたのに肉があんま出て来なかったな
最後ぺこってして帰るところが天使だった
1期2期と一挙放送があるので、夏は久々にニコチュウ予定。コメ付き楽しみ!
明日もグッドラック!
追記:デス☆ガンさん、ちーっす!!!
拳銃持って揉み合いは危ない。
男の娘キリト、吐き気を催すキモさ。正妻ズが見たら泣くぞ
SAOと繋がって盛り上がってきた!ラフィンコフィンだっけ?
怒られる?/褒められる?/お菓子くれる?
2015年7月29日 アニメフォビア
歌えない
→うだうだ
→未来ちゃんアシストで歌う
→瞬殺されたww
な ん だ こ れ (深いため息)
それ声
鈴ちゃん、お菓子はお兄さんがあげるからね(←事案)
萌え豚が視聴しててさーせんww
鈴ちゃんがF木ほいほいなのがいけない(俺は悪くない)←西尾維新っぽい
歌えない
→うだうだ
→未来ちゃんアシストで歌う
→瞬殺されたww
な ん だ こ れ (深いため息)
それ声
鈴ちゃん、お菓子はお兄さんがあげるからね(←事案)
萌え豚が視聴しててさーせんww
鈴ちゃんがF木ほいほいなのがいけない(俺は悪くない)←西尾維新っぽい
デス☆ガンさん、ちーっす!!
2015年7月28日 アニメバイトラッシュ終了。あとはレポートラッシュ
SAO2-2
銃撃戦、つまんなかった
アスナさん、もっとしゃべって(切実)
デスノ
ミサミサとかいうごみくずwww
月オワタ\(^o^)/
マンガや実写映画だと月もLも同格だけど、この実写じゃあ
L:プラチナレベル、月:FNM3-0
ぐらいの差
原作改悪。これだから素人はっ!
温泉卵の可能性に賭けた挑戦
http://portal.nifty.com/kiji-smp/150727194170_1.htm
mtg白青
http://mtg-jp.com/reading/translated/dd/0015338/
明日もグッドラック!
SAO2-2
銃撃戦、つまんなかった
アスナさん、もっとしゃべって(切実)
デスノ
ミサミサとかいうごみくずwww
月オワタ\(^o^)/
マンガや実写映画だと月もLも同格だけど、この実写じゃあ
L:プラチナレベル、月:FNM3-0
ぐらいの差
原作改悪。これだから素人はっ!
温泉卵の可能性に賭けた挑戦
http://portal.nifty.com/kiji-smp/150727194170_1.htm
mtg白青
http://mtg-jp.com/reading/translated/dd/0015338/
明日もグッドラック!